堺屋醤油株式会社 |
---|
過去4回農林水産大臣賞を受賞。百九十余年ふるさとのの味を守り、創り続けています。 |
堺屋醤油株式会社は、文政2年(1819年)鎌田酒造「屋号 堺屋」として創業し、昭和22年(1947年)独立しました。
過ぎ去った昭和の時代を彷彿とさせる醤油工場。
醤油の美味しさの源である優良な微生物(麹菌、乳酸菌、酵母)がたくさん棲みついています。
長い歴史のなかで引き継がれた伝統ある職人技が評価され、
全国醤油品評会にて過去4回の「農林水産大臣賞」を受賞させていただきました
長年培ってきた製法技術をもとに、近年では新たな商品の開発に力を入れています。
瀬戸内の海水を、職人が特別の平釜で炊き上げたこだわりの塩。この塩を使用して作られた、「讃岐 白」は、ぶっかけうどん用のつゆと、ドレッシング、ぽん酢のセットです。
また、香川たまごかけご飯ブームの火付け役となったたまごかけしょうゆ。
その他、アレンジだし醤油等がございます。
やっこ味噌の「別製味噌」は、最高級グレードの味噌。
お米の使用割合が多いので、甘みが強く、旨み成分が多く含まれています。1年間、天然熟成しています。
堺屋醤油株式会社
香川県坂出市大屋冨町1799-1
TEL (0877)47-3151 FAX (0877)47-3154
ただいま準備中の為しばらくお待ち下さい
ただいま準備中の為しばらくお待ち下さい
ただいま準備中の為しばらくお待ち下さい
ただいま準備中の為しばらくお待ち下さい
ただいま準備中の為しばらくお待ち下さい